カテゴリ一覧
フォルクスワーゲンニュービートル・インテリアリペア(剥がれ、ベタベタ)|群馬県前橋市O整備工場様の自動車内装修理
フォルクスワーゲン ニュービートル フロント右ドア内張り インテリアリペアでのご入庫です。
欧州車は国産車に比べると天井や内張がたるんだり、剥がれ落ちなどが多くみられます。
欧州車に使用している素材や塗料、中の粘着剤などは欧州の基準は満たして作られています。
しかし、日本における厳しい気候での経年変化には耐えられないというのが現状です。
特にここ数年の温暖化の影響で夏場の高温多湿が拍車をかけているからにほかなりません。
こちらのニュービートルも例にもれず、内装の内張 樹脂部分にはラバーコーティング(ゴム系の塗料)が施されております。
本来ラバーコーティングされていると、国産大衆車の内装に多い「プラスチック感」がなくなり、柔らかくしっとりとした質感になります。
高級感も出て良いのですが、日本の高温多湿には耐えきれず、ベタベタや、剥げの原因となってしまします。悩みどころです。
今回はちょっと見た目にも影響がありますので、こちらをキレイにしていきます!
施工前
フロント右ドア 内張りドアノブ付近
大きく塗装が剥げている部分と、擦れ等による細かいポツポツ(剥げ)が目立ちます。
元の塗装を丁寧に剥離し、再塗装をしていきます。
一部サンディングにて整えている部分もあります。
(画像をクリック拡大してご覧ください)
施工後
マットブラックで、しっとりと きれいに仕上がりました。
ニュービートルも今や絶版車になりつつあります。
まだまだ現役で活躍できますね。
内装のベタベタや見栄えの悪さでお悩みでしたらぜひお問い合わせください。
(ぜひ画像をクリック拡大してご覧ください!)
ありがとうございました。